ひな祭りといえば、ちらし寿司ですよね!
でも、ちらし寿司ってワンパターンになりがち…
そこで、子どもが喜ぶちらし寿司のレシピを
ご紹介しちゃいます!
〇小さなお子様も大喜びのお花ちらし寿司
https://cookpad.com/recipe/5535076
こちらのちらし寿司は、小さなお子様でも食べられるように
具材は火が通ったものなので、安心して食べられます。
見た目も大きなお花みたいで華やかなので
お子様のテンションがあがること間違いなし!?
〇可愛いハートのちらし寿司ケーキ
https://cookpad.com/recipe/4964004
見た目がハートになるだけで
華やかさも可愛らしさもアップ!
こちらのレシピはお刺身が使われてますが、
生ものが食べられないという方は、
すべて火が通った具材でデコレーションするといいですね。
お吸い物・菱餅 ひな祭りに欠かせない献立の作り方を知っておこう
ひな祭りの献立には欠かせないお吸い物や菱餅。
作りたいけど、手間のかかるものはちょっと…って方にも
おすすめの簡単レシピをご紹介いたします。
まずは、お吸い物のレシピです。
〇ド定番!蛤のお吸い物
https://cookpad.com/recipe/5536092
オーソドックスな蛤のお吸い物です。
材料が少なめなので、作りやすいですよ。
〇缶詰で代用?!超簡単!缶詰あさりのお吸い物
https://cookpad.com/recipe/5537086
砂抜きの手間がないので、
食べたいときにササっと作れちゃいますね。
つづいて、菱餅のレシピです。
〇切り餅でかんたん菱餅
https://allabout.co.jp/gm/gc/74150/
本来、上新粉や白玉粉などで作るのですが、
こちらは切り餅で簡単にできちゃいます。
お正月に食べきれなかったお餅を使ってもいいですね。
ひな祭りに食べたい食べ物は何?一度は作りたくなるレシピ教えます!
ひな祭りのド定番レシピもいいですが、
やはり毎年となると少し飽きたりしてきますよね。
そこで、一風変わったひな祭りレシピを
ご紹介したいと思います。
〇これもあり!?カレー味のちらし寿司
https://cookpad.com/recipe/5536876
子どもが大好きなカレー味のちらし寿司。
酢飯が苦手なお子様にもいいですよね。
〇ミニカップちらし寿司
https://cookpad.com/recipe/5536720
カップに3色のごはんを重ねていくだけ!
お子様と一緒にできるので、おすすめです。
〇菱餅風!野菜ムース
https://cookpad.com/recipe/4961873
野菜でできたムースが菱餅カラーなっているおしゃれな1品!
甘いものが苦手な方にもってこいですね。
〇揚げないひなあられ
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1290000915/?l-id=nw_blg_blg&scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0
お餅でひなあられができます。
揚げないので、ヘルシー!
自分好みの味を作れるのも魅力的ですね。
まとめ
ひな祭りはお祝い事なので、
見た目が華やかで、子どもが喜ぶようなものや
料理を作るママたちにとっても簡単に作れるレシピを
集めてみました。
ひな祭り当日は、料理だけじゃなくて
お部屋の飾りつけなどの準備で大変なので、
簡単レシピで調理時間を短くして、
その分、お子様とたくさん触れ合って
楽しいひな祭りを過ごして下さいね。
コメント