子どものころ、童謡や歌謡曲などで替え歌しましたよね。
ひな祭りでおなじみの「うれしいひなまつり」の替え歌について
ご紹介いたします。
それではどうぞ!
① 明かりをつけましょう爆弾に
ドカンと一発ハゲ頭
五人囃子は吹き飛んで
今日は楽しいひな祭り
② 灯りをつけましょう消えちゃった
お花をあげましょう枯れちゃった
五人囃子が死んじゃった
今日は悲しいお葬式
③ 灯りをつけましょう爆弾に
お花をあげましょう毒の花
5人ギャングに殺されて
今日は悲しいお葬式
一つの曲で色々な替え歌がありますね。
地域や年代によって違うのでしょうか?
細かく調べたわけではありませんが、
①は近畿地方、②は西日本、③は東日本で多いようです。
とはいえ、子どもの替え歌ですから、そんなに違いはないですよね。
替え歌の世界では、五人囃子は吹き飛ばされたり、
ギャングになったり大変そうですね。
うれしいひな祭りの替え歌の歌詞はおもしろい?子どもにウケる法則は?
世の中にはいろんな替え歌があり、
いまだに聞いたことのない、面白い替え歌がたくさんあるのでは
ないでしょうか。
しかし、子どもがウケるポイントには、ある程度の法則がありそうです。
例えば、子どもの替え歌の世界では、薄毛が人気がありそうですね。
その他には、お亡くなりになってしまうパターンの替え歌も
よく出てくるように感じます。
あとは、大人では到底口にできそうもない下ネタも多いですよね。
実際の歌詞の逆を言うパターンもあります。
この後に、「うれしいひなまつり」以外の替え歌もご紹介いたしますが、
こういったパターンが本当に多いです。
ひな祭りだけじゃない!子どもに人気の替え歌ランキングとは?
という事で、いろんな替え歌をご紹介いたします。
大人の方には、懐かしい替え歌もあるのではないでしょうか。
それではどうぞ!
①お正月にはもち食って 腹を壊して死んじゃった 早く来い来い霊柩車
(お正月)
②あんなことないよ こんなことないよ あんな夢こんな夢 いっぱいないよぉ~
(ドラえもん)
③もういくつねるとんかつ、おしょうがつるっぱげ、お正月にはたこあげてんぷら、こまをまわしてあそびましょんべん、はやくこいこいおんぼろ救急車ピーポー
(お正月)
④ぽっぽっぽ 鳩ぽっぽ 豆が欲しいか そらやらない 人生そんなに甘くない
(はとぽっぽ)
⑤あめあめふれふれかあさんが 蛇の目で強盗うれしいな 金出せさもなきゃぶっ殺す
(あめふり)
⑥お金足りないラララ金借りましょう ゆくぞアコム担保はいらない
金貸しましょうラララ金借りましょう 10万貸しましょう後は雪だるま
(鉄腕アトム)
まとめ
「うれしいひなまつり」や、いろんな曲の替え歌について
ご紹介いたしました。
中には、子どもが好きなパターンにハマる替え歌や、
物騒なものもありましたが、
子どもは単純に楽しみたい、笑わせたいという気持ちだけで
替え歌を作っているので、
大人の皆さんも自分の子供時代を思い出して、
「そんな曲、歌うんじゃありません」なんて、
怒らないであげてくださいね。
コメント