3月14日といえば、ホワイトデーですよね。
手作りで作ってみたいなぁ~
と思っているあなたに簡単かつ見栄えがいい
ホワイトデーのお返しにピッタリな手作りスイーツを
ご紹介したいと思います。
〇ミニチョコパイ
市販の冷凍パイシートでチョコを包んで
オーブンで焼くだけなので、すごく簡単ですよ。
〇市販のビスケットで簡単フロランタン
こちらは、キャラメリゼしたナッツを
市販のビスケットに乗せるだけ!
オーブンがなくてもできるので、とっても簡単でおすすめです。
〇簡単ホワイトチョコバー
ホワイトチョコレートとフルーツグラノーラを使って
簡単に作れるチョコバーです。
チョコの種類やシリアルの種類を変えたりと
いろんなアレンジができるのもおすすめポイントです。
ホワイトデーのお返しに贈りたいお菓子!定番から今年注目のスイーツまで!
上記ではおすすめの手作りスイーツレシピを
ご紹介いたしましたが、
やはり料理が苦手な方や忙しくて作る時間がないという方も
いらっしゃると思います。
そんな方におすすめしたいホワイトデーのお返しにピッタリなお菓子を
ご紹介したいと思います。
〇Frantz 神戸苺トリュフ
|
フリーズドライされた甘酸っぱい苺を
ミルク風味のホワイトチョコレートでコーティングしたトリュフです。
甘さが控えめなのもいいです。
見た目もコロンと可愛いので、女性に人気です。
〇papabubble(パパブブレ)
|
パパブブレはスペインのバルセロナに本店があるキャンディー専門店。
金太郎飴のような形で断面には、
フルーツ柄や文字が入っていて、デザイン性の高いキャンディーです。
見た目が可愛いので、女子受け間違いなし!
〇西光亭
愛らしいリスとかわいい背景が描かれた
どこか懐かしさを感じるパッケージが人気のくるみクッキーです。
女子はとにかく可愛いもの好き!
なので、きっと喜ばれますよ。
ホワイトデーのお返しに!義理チョコのお返しに最適なたっぷり作れるスイーツは?
〇簡単マシュマロサンド
マシュマロを市販のビスケットで
サンドするだけの簡単スイーツ。
工程が少なめなので時間がなくてもすぐに作れますし
低コストでたくさん作れちゃいます。
〇大量生産できる簡単生チョコ
少ない材料で普通のチョコとは違う食感の生チョコが
簡単に作れちゃうんです。
1回でたくさんできるのもオススメ。
〇レンジで簡単クッキーバー
クッキー、チョコ、マシュマロでできる簡単クッキーバー。
レンジでできるのでオーブンがなくても
手作りスイーツを作れますよ。
まとめ
ホワイトデーのお返しを悩んでいる方必見!
簡単にできる手作りスイーツと注目のスイーツをご紹介いたしました。
女子は可愛いもの好きなので、見た目が可愛らしいものは
喜ばれると思います。
簡単にできる手作りスイーツは
少ない材料でできたり、少ない工程でできるものが
たくさんありましたね。
日頃の感謝の気持ちを込めて
今年のホワイトデーは手作りしてみてはいかがでしょうか?
コメント