観戦チケット第2次抽選の結果が発表されました。
第2次抽選販売、購入手続の締切は1月10日23:59まで。
第2次抽選の用意されたチケット140万枚うち、
約50万枚ほどが売れ残ったといいます。
2020年2月に入り今のところは
3次抽選販売の開始される予定は発表になっていません。
売れ残った約50万枚のチケットについて気になるところですが、
3次抽選販売に期待するしかありません。
良い席は既に空きがないと思いますが、観戦出来ればラッキーだ、
くらいに思い、チケットを手に入れるための
手順についてお伝えしてきます。
東京オリンピックのチケット登録方法!初回は電話認証が必須!
東京オリンピック2020の公式チケット販売スケジュールによると、
第3次抽選というものはありません。
ですが、抽選が行われた場合に備えて、
まずは『TOKYO 2020オリンピックパラリンピック公式チケット販売サイト』
でIDの登録を済ませておきましょう。
ID登録はこちらの公式サイトから↓
抽選が行われた場合、観戦したい種目のチケットの登録では
初回は電話認証が必須です。
TOKYO 2020 IDの登録時に入力した自分の
電話番号のスマートフォンなどから、
画面上に表示された電話番号に
実際に電話をかけることで、本人であることを証明するための手続きです。
そのため、発信元の電話番号が、ID登録時の電話番号と一致している必要があります。
IDが登録できましたら、好きな競技を選択します。
申し込み登録の解説は、こちらのサイトが便利です
『カートに保存した観戦チケットの抽選申込をする』

仮登録が完了すると、本登録手続きの案内メールが届きます。
24時間以内に本登録を済ませましょう。
東京オリンピックのチケット抽選!申し込み登録できる公式サイトはこちら!
まずはこちらのサイトをご覧ください。
チケット購入されるお客様へ
こちらのサイト情報に「オークションサイト等で転売することを禁止する」
とはっきり明記されています。
他の注意事項として
・複数のIDを取得し、抽選申込を行うことは禁止
・チケット転売サイト、オークションサイト、フリマサイトなどの非公式チャネルで購入されたチケットでは、会場に入場いただけません。
など、公式サイトからの購入をすすめています。
「チケットの購入ガイド」ではチケットの価格や種類など
詳しくご覧になれます。
↓
●チケット販売所で買うならTOKYO 2020 IDは不要です。
—————————————————–
オリンピック・パラリンピックのチケットの春期販売が、
公式チケット販売サイトとチケット販売所で行われます。
チケット販売所で買う場合には、「TOKYO 2020のID登録」は不要です。
リオオリンピック時には、国内での販売所はチケットぴあでした。
今回の東京2020では、まだ分かりません。
もう一つの手段は、公式リセールサービスです。
分かりやすく言えば、キャンセル待ちで、
2020年春にサイトがオープンします。
行けなくなってしまった人が
チケットを出品するわけですが、
意外に良い席がゲットできるかもしれません。
まとめ
東京2020では、最終抽選が必ずあると思います。
諦めずにID登録をしておいた方が良いですよ!
コメント