東京オリンピックとパラリンピック、近づいてきましたね。
連日の報道もあり、気分が高まってきた人も多いのではないでしょうか。
自国開催は、今回を逃すともう2度とないでしょう、生で見たいですよね。
そのためには、チケットを申し込んで、購入が必要です。
ここでは、チケットの申し込みと、その際に必要な、登録方法をまとめました。
購入希望の方、必読です!
東京オリンピックのチケット申し込みは予約ではなく抽選!申し込みは専用公式サイトで
東京オリンピックのチケット、2020年の春の時点での購入方法は、「はがきによる抽選」申し込みです。
予約ではありません、ですので、予約電話番号認証は必要ありませんよ。
そのチケット申し込み期間は、2/20~3/12。
急いでください!
なお、パラリンピックの応募期間は、3/13~4/5です。
申し込みは、はがきに必要事項を記入し、
東京オリンピック観戦チケット整理券事務局へ送付します。
その後は、当選を(祈って)待ちましょう。
当選された方には、4月上旬に当選通知が送付されます。
はずれた方には、さらに残念なことに、連絡はありません。
2020年春以前の申し込み以前は、
東京オリンピック申し込み専用サイトで行われていました。
春は、はがきでの申し込み(当選したら、店頭での購入)ですので、間違いないように!
なお、この後にもチケット販売は予定されています。
まずは、5月中旬以降にチケット販売サイトでのウェブ販売があります。
さらに、5月中旬以降に東京のチケットセンターで窓口販売も予定されています。
その後、5月下旬以降に公認チケット販売サイトでの販売も予定されています。
ホームページ購入の際は、登録が必要となります。
詳細は、今後ホームページで公開される予定ですので、
購入希望の方はチェックすることをお忘れなく。
チャンスは何度かありますが、早めの購入をオススメします。
早く購入して、安心して開幕を待ちたいですよね。
東京オリンピックのチケット抽選!
2020年3月のチケット申し込みは、はがき応募の「抽選」です。
めでたく当選された方は、当選通知(購入整理券)が届きます。
そこに記載されている日時に、チケット購入する必要があります。
購入先は、東京有楽町にある東京2020チケットセンターです。
購入は本人しかできませんので、代理の方の購入は不可です。
現金またはVisaカードしか購入できませんよ。
また、購入の際は、身分証明書と当選通知も忘れないように。
当選通知にも詳細が書いてるそうなので、しっかりと確認してください。
せっかく当選したのですから、ミスのないようにしましょう!
まとめ
2020年3月での東京オリンピックのチケット購入方法は、
はがきでの応募です。
そして、抽選で当たった人のみ、購入可能です。
応募の際は、はがきに必要事項を記入し、
観戦チケット購入事務局へ送付して下さい。
3月12日必着ですので、急ぎましょう。
めでたく当選された方は、当選通知が届き。
それに指定された日時に、有楽町のチケットセンターで購入します。
本人しか購入できませんので、注意して下さい。
抽選登録には予約電話番号認証は必要ありませんよ。
この春の発売以降にも、5月中旬以降になりますが、
何度か購入のチャンスがあります。
残念ながら、今回当選しなかった方、あきらめずに、
トライしてください。
詳細は、公式サイトに記載されていますので、
応募・購入の際は必ず確認して、ミスのないようにしましょう。
公式チケットサイト
なお、東京オリンピックのチケットは転売禁止です。
転売するのも、転売のチケットを購入するのもやめましょう。
それでは、これを読んでいただいた皆様の
チケット当選を祈って、終わりとさせていただきます。
コメント