20代OLの女性は美容や趣味、
お仕事にお忙しいことと思います!
OLさんの場合働いて自分で稼いだお給料は
自由に使うこともできますよね。
私も結婚前は可愛い洋服を
たくさん買って楽しんでいました。
ひとつだけ、問題だったのが、
とにかく部屋が片付かないことでした。
なぜなら、一人暮らしだったため、
そこまで広い部屋ではなかったため、収納する所が
本当に狭く、小さなクローゼットだけだったためです。
当時の私と同じようなOLさんのために、
いい方法がないか考えてみました。
毎日お忙しい中で片付ける時間さえ
なかなか取れない方も多いことと思います。
みんなのベッド下収納方法は?おしゃれにみせるコツ
どうにか空間を利用して収納を考えてみると、
目からうろこのスペースが実はあります。
それは、お部屋にベッドを置くことです。
ベッドを置くだけではなく、そのベッド下に
何かしら収納できるスペースがあることです。
ベッド下を収納スペースとして利用している方は
大きく分けると2パターンの使い方がありそうです。
パターン①
使っていない(その季節に使用しない)布団を
圧縮袋に入れている
パターン②
スペースに合う幅のボックスをを入れて
服、小物、寝具類などを収納している。
タオル、パジャマ、下着、ハンカチなど
小物類や寝具類を収納できるだけでも
ずいぶんと片付くでしょう!
スペースに可愛い引き出しを置くと、
見た目もおしゃれです。
スペースをおしゃれに見せるコツはまずは
すっきり収納できていることが大切。
スペースに入る収納下グッズで人気のベスト10を
紹介しているサイトがあります。
1位の薄いスリムな収納ボックスから、
2位の靴下やハンカチなどの小物専用の仕切りつき収納ボックス、
3位の可愛い布製収納ケースと様々なタイプがあり、
どんなベッド下にも合いそうです。
ご参照くださいね!
また、ベッドをこれから購入しようと考えている方は
「収納ベッド」もいいかもしれませんね!
その名の通り、収納つきベッドなので、
もともとベッド下が収納スペースとなっているんです。
大手家具会社のニトリでも販売されているので是非チェックしてみてください。
100均でも買える!おすすめベッド下収納アイテムでおしゃれな部屋に
100均でも収納アイテムを購入できます!
こちらは100均でも
可愛いグッズも多いセリアの
収納アイテムおすすめ一覧です。
デザインや大きさも様々なので、
ぴったりのものが見つかる!

可愛い収納グッズをそろえると、
お部屋もすっきり、気持ちも上がって
なんだか運気もアップしそうですね!?
まとめ
片付かないお部屋はない!?
空間を上手に活用すると、みるみる
お部屋がすっきりすることでしょう。
個人的には、物が多くなってきて、
不要になった物は収納すると
他に必要な物があふれてしまうので、
断捨離されることもお勧めします!
あわせて読みたい

コメント