車に乗るとき、スマホスタンドを使っていますか?
運転中は、法律でスマホや携帯電話の使用が禁止されていますが、
最近ではカーナビ代わりにスマホを使用される方も多いですよね。
でも、スマホスタンドが思うような角度に動いてくれず
見えづらかったり、
スマホスタンドを取り付けられる位置が限られていて、
充電コードが届かないなど、
ちょっと不便を感じている方もいらっしゃるのでは?
そこで役に立つのが、スマホスタンドなのです。
車用のものを使えば、使いにくかったスマホがあら不思議!
充電可能なカーナビとして生まれ変わってくれるのです!
こちらでは、かゆい所に手が届く、
便利で車に使える安全なスマホスタンドをご紹介いたします。
充電できるスマホスタンド!?車で使う効率的なスタンドをご紹介
【ELECOM P-CARS04シリーズ P-CARS04BK】
|
スマホスタンドに立てながら、充電できる優れものの商品です。
USBポートが2つあるので、
スマホを2台同時に充電できます!
さらに、接続された機器を自動で見分けて
最速充電してくれるという特徴を持っているのも魅力。
特に、仕事でスマホとタブレットを
2台持ちしている方にとっては、
この自動見分け&最速充電機能がオススメです。
他にもこちらのスマホスタンドは、
ハード型・手帳型スマホケースにも対応していたり、
360度回転して、いろんな角度にできるのも、
使いやすい部分です。
電源が入ると、通電確認LEDランプが点灯。
充電されていることを目で確認できるので、
充電されてるかなぁ?と心配しなくてすみますね。
【SmartTap(スマートタップ) EasyOneTouch4 X wireless WL-SH-01】
|
こちらの最大の魅力は、なんといっても
ワイヤレス充電ができること。
スマホをスタンドに置くだけで、充電できます。
スマホスタンドでは、珍しく360度以外に、
奥行きも自由自在なんです。
この可動域の広さも魅力です。
片手で簡単に着脱できるので、
急いでいるときにも便利ですよ。
高機能スマホスタンドランキング
1、【SmartTap EasyOneTouch2 HLCRIO121】
360度回転+80度の上下首振り機能がついているので角度調節は自由自在。
最大5cmまで伸ばせる伸縮アームも便利で、
最適なポジションが見つけられます。
また、ロッキング機能の付いた耐荷重1kgの粘着ゲルタイプの吸盤と、
落下防止用の下部の支えで安定感バツグンです。
2、【Emmabin スマホ車載ホルダー クリップ式】
こちらはダブルクリップ式のスマホスタンド。
片手で簡単に着脱でき、防滑性シリコーンパット付きでガッチリ固定出来て、
スマホに高い安定性を提供できます。
滑り止めの部分はダッシュボード、机などを傷から守る安全設計。
3、【Mountek(マウンテック) マグネット式 スマホ車載ホルダー nGroove Snap+】
こちらはマグネット式で、スマホをはめ込まなくても簡単に、
磁力でスマホをキャッチしてくれるので、
スタンドから外すときも、片手で簡単に外すことができます。
さらに、360度好きな角度に自由に向きを変えられるから、
見やすい角度に調整することができます。
まとめ
スマホスタンドはもともと便利グッズですが、
より便利なスマホスタンドについて
ご紹介いたしました。
スマホスタンドに取り付けるだけで、充電してくれるものや、
片手でスマホを着脱できる機能や、
見やすい角度に自由自在に動いてくれるものまで、
いろんな便利なスマホスタンドがあります。
あなたのニーズに合ったスマホスタンドを手に入れて、
あなたのスマホライフを、より便利なものにしてみてはいかがでしょうか。
コメント