皆さんはホームシアターでこだわるのはどの機材ですか?
やっぱりスピーカー??
実は音響システムの中でもスピーカーと同じくらい
重要な役割を果たしているのが「アンプ」
スピーカーは簡単に言うと音を大きくさせる「音声拡声器」
アンプは音源の大きさ自体を大きくする「音源増幅器」
アンプもこだわると音響の質がグンと上がりますよ!
そこで、アンプのおすすめをご紹介!
1.ヤマハAVレシーバー RX-V385
音声出力が100Wと大きいのに安価なのが高ポイント!
2. ONKYO-TX-L50
アンプの弱点である「設置に困るデカさ」を
完全に克服した小型機種です!
音声出力は80Wですが通常使用には十分ですね。
3.SONY-マルチチャンネルインテグレート STR-DH790
こちらは3万円台と低価格ながら7.1chスピーカーまで
対応できる万能選手!4K対応なのもうれしいポイント!
4. ヤマハ-RX-S602
こちらはヤマハの小型AVアンプです。
小型とはいえハイレゾ音源対応可能で
テレビ出力は4Kも対応できる万能選手です!
5. パイオニア VSX-S520
こちらにはサラウンドエンハンサーという
音の輪郭をはっきりと聞かせる性能が搭載されているので
音にこだわりがある方にお勧め!
ホームシアターのプロジェクターにもこだわる!4k人気ランキング!
ホームシアターは、音響はもちろんですが
プロジェクターの画質にも、もちろんこだわりたいですよね!
そこで、価格ドットコムの4Kプロジェクター人気ランキングをご紹介いたします!
(順位は2019年9月2日のものとなります)
3位 BenQ TK800M
画面サイズ300型まできれいに投影!
スポーツ観戦向けの専用モードも搭載!
2位 BenQ HT3550
カラー精度に定評のある機種です。
3位の機種がスポーツ観戦など動きの多いもの向けなのに対し、
こちらは映画など画質と色調が重視されるもの向けです。
1位 ビューソニック PX727-4K
こちらは2018年価格ドットコム
プロダクトアワード金賞受賞製品です!
高精度プロジェクター機能により、明るい部屋でも楽しめるのが大きなポイントです!
ホームシアタースピーカーはワイヤレスがおすすめ!その理由5選!!
ホームシアターを設置したら悩むのが配線の処理!
思い切ってワイヤレススピーカーを導入するのがオススメ!
ワイヤレススピーカーでよかった!の口コミも合わせ、
お勧めの理由をご紹介します!
1.ケーブル類がごちゃごちゃしなくて楽!
2.ケーブルが部屋を這わないので子供がいても安心!
3.部屋の見た目がすっきりとする!
4.コード類がないので掃除が楽!
5.ワイヤレス配線なので買い替え時のメンテナンスも楽!
こちらのサイトに実際に使ってみての感想が掲載されています!
https://www.phileweb.com/review/article/201510/13/1803.html
(2019.9.2現在公開中)
やはり、ホームシアターを使わないときに邪魔にならないというのが大きなメリットのようです!
まとめ
ホームシアターの質を格上げするなら
アンプとプロジェクターを見直してみよう!
アンプは小型~大型まで様々な大きさがあるので
自宅に合わせたサイズを選ぼう!
プロジェクターは用途によって機種が様々あるので
自分の用途に合わせたものを。
これからの時代に合わせ、4K対応のものを選ぶのがオススメ。
スピーカーはワイヤレスのものだと生活の邪魔にならず
使いやすいですよ!
コメント